日本シールド株式会社
English
お問い合わせ
  • トップページ
  • 流出油処理の現状
  • Refsのアドバンテージ
  • お知らせ
  • お問い合わせ

Refs-A / Refs-AG

1. 高分子ポリマーを主成分とした、新しい油吸着凝固剤です。
2. 用途にあわせ、Refs-Aはパウダータイプ・Refs-AGは流動タイプで2種類ございます。
3. 潤滑油系・鉱物油系また有機溶剤を、常温で短時間に吸着凝固させます。
4. 化学的に中性で、有害物質を含まず毒性が無い事から、環境汚染を心配することなくご利用いただけます。

特徴

1. 潤滑油、鉱物油、有機溶剤を、常温で吸着し、固形化させます。
2. 吸着固形化した油は、ベトツキや滲み出しがありませんので、回収作業の現場を汚しません。
3. 水分は吸着せず、油だけを吸着固形化します。
4. 水に浮きますので水面油の回収作業簡単に行えます。

使用方法

1. 漏れた油や使用済みの廃油、水面浮上油等へ均一に直接散布してください。
2. 使用散布量は対象油によって違ってきますが、表を参考にして決定してください。

注意

1. 油吸着凝固剤を焼却処分する場合、対象油によっては有毒なガス成分が発生することがありますので、注意してください。本製品からは有毒なガス成分は発生しません。

保管上の注意

1. 水分、直射日光、高温多湿、屋外保管は避けてください。

動画

動画1



動画2



データ

対象油 添加量(%) 吸着凝固時間(分) 主成分 高分子ポリマー
絶縁油 10〜25% 5〜10 分 嵩比重 0.25〜0.35
タービン油 15〜25% 10〜20分 色相 薄水色
エンジンオイル 15〜25% 10〜20分 引火点 200℃以上
圧延油 15〜25% 10〜20分 容量 A-12kg AG-20ℓ
A重油 15〜20% 5〜10分  
軽油 15〜20% 5〜10分  
灯油 15〜20% 5〜10分  
トルエン 15〜25% 5〜15分  
ヘキサン 15〜20% 5〜10分  
ソルベントナフサ 15〜25% 5〜15分  

注意:左記データは、対象油の温度や粘度によっても変化します。
ご使用の際の参考にしてください。


▲ページ上部へ戻る

油で汚染された土壌の浄化処理





構築物下の油汚染処理実例

注入状況


汚染状況

注入状況-1


注入状況-2

注入状況-3


注入状況-4

注入状況-5

▲ページ上部へ戻る

商品案内
  • Refs-A / Refs-AG
  • Refs-E / Refs-ENC
  • Refs-T / Refs-TH
  • Refs-ST
  • Refs-特注生産
  • 2色ラベルプリンタ
会社概要
日本シールド株式会社
〒144-0035
東京都大田区南蒲田2-28-21


お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-6715-9555
FAX 03-6715-9665
→ メールでのお問い合わせ
JETRO
・プライバシーポリシー
Copyright(C) 日本シールド株式会社 All Rights Reserved.