日本シールド株式会社
English
お問い合わせ
  • トップページ
  • 流出油処理の現状
  • Refsのアドバンテージ
  • お知らせ
  • お問い合わせ

食用油凝固処理剤 Refs-T / 食用油脂凝固処理剤 Refs-TH

動植物油が混入している廃液 食品工場の廃天ぷら油、動植物油、鉱物油など多種の油が含有される廃油等々を簡単に吸着凝固させる処理剤です。
常温で軽く混ぜ 約15分間放置すれば固まります。
油を加熱する必要はありません(高温の油には使用しないでください)

ビフォア アフター


食用油

添加撹拌

回収状態

特徴

1. 動植物油を常温で吸着し固形化します。また、鉱物油等も固形化できます。
2. 水分は吸着せず油だけを吸着固形化しますので、油の回収作業も簡単に行えます。
3. 油の吸着量は対象油に依りますが、通常は油の重量に対し 10〜15%(w/w)で処理できます。
4. 焼却処分できます。

本製品から有毒なガス成分は発生しませんが、対象の油によっては有毒ガスが発生することがありますので、廃ガス処理の出来る焼却炉で処分して下さい。

使用方法

1. 使用前に、よく振り混ぜてから使用してください。
2. Refs-Tを添加し、油全体と接触する様に攪拌後、15〜25分放置すれば凝固します。
水が混在しない油のみを固める場合は、油の重量に対し5%程度の水を予め加えてから添加して下さい。
また、油凝固物に若干のベトツキが有れば、当社品 Refs-T を少量振りかけて併用してご使用下さい。
3. 油凝固物を 濾別 又は 水面からすくい上げ、又は 取り除けば処理完了となります。
3の廃水が弱アルカリ性であれば、「酸」で中和した後、排水して下さい。

取り扱い上の注意

1. 直射日光、高温多湿を避けて、なるべく乾燥した場所に保管下さい。
2.分離しやすいのでよく振り混ぜてから使用してください。
3. Refs-Tは必ず常温で使用してください。仕様上、高温では使えません。

高温な油の攪拌や加水等、危険ですので絶対にお止め下さい。
◎ラード状の強い粘性の油脂処理にはRefs-THをお勧めいたします。


データ

対象油 油の重量に対する添加量(%) 吸着凝固時間(分) 外観 灰白色粉粒体
廃天ぷら油 10〜15% 15〜20分 見掛比重 0.25〜0.35
菜種油 8〜12% 15〜20分 PH(1%)けん濁液 PH=9〜10
ごま油 10〜15% 15〜20分 容量 15s
オリーブ油 15〜20% 20〜25分  
B重油 8〜12% 15〜20分  

商品案内
  • Refs-A / Refs-AG
  • Refs-E / Refs-ENC
  • Refs-T / Refs-TH
  • Refs-ST
  • Refs-特注生産
  • 2色ラベルプリンタ
会社概要
日本シールド株式会社
〒144-0035
東京都大田区南蒲田2-28-21


お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-6715-9555
FAX 03-6715-9665
→ メールでのお問い合わせ
JETRO
・プライバシーポリシー
Copyright(C) 日本シールド株式会社 All Rights Reserved.